ごふんまえ

台風襲来ということで予定をはずし、フリーに。
断続的な雨を部屋で眺めて過ごす。
依然として名前のわからない植物(先日あおむしついたやつ)が、
強風に倒される。

本多孝好『真夜中の五分前 side-A side-B』読了。

真夜中の五分前five minutes to tomorrow side-A

真夜中の五分前five minutes to tomorrow side-A

真夜中の五分前five minutes to tomorrow side-B

真夜中の五分前five minutes to tomorrow side-B

side-Aのほうがおもしろかった。徐々になぞが解けていくので、つい駆け足で読んでしまったのがちょっともったいなかった。小気味よい会話がよい。side-Bは、勝手に、別な角度から書かれていてAとリンクしているのかと思ったら違っていた。一冊にまとめたり、上下ではだめだったのかな。まあでも総じておもしろかった。

五分前という言葉で思い出すのが、小学校のときの「五分前行動」。
学年集会とか理科室で実験とかのときに「始業ベル五分前に現地に集合」ってやつ。
あれほどばかばしいものはない。休み時間は休むのが鉄則です。
ちなみに中学のときは二分前行動だった。
「授業開始二分前です」って放送が入る。まずお前が席に着けって話。規律部部長が放送入れてたね。

この前気がついてしまったのだが、「乗ってみたい乗り物、ダントツ一位、ネコバス」と宣言したものの、ファルコンも捨てがたい。どうしようか。
ファルコンはもちろん、あの白長い動物ですよ。

ばんごはんは鮭のハーブ焼き(ローズマリー、タイム)レモン風味、水菜のサラダ、じゃがいもとピーマンのコンソメスープでした。ローズマリーは家に生えてるやつ。においがいいです。